電気管理技術者の日常~月次点検編1

月次点検

どうもこんにちは、でんますです!

今回は電気管理技術者の1日について、簡単にご紹介していければと思います。

今日も月次点検がありましたが、1件だけだったので一番楽な日はどんな感じか見ていただくとわかりやすいかもしれません。

もしかしたらイラっとする要素があるかもしれませんが、あらかじめご了承ください。

電気管理技術者の日常~月次点検編1

7:40頃、起床。

朝一番やるのは、絶縁監視装置からのメールが来ているかどうかです。

内容によってはその日の一日の予定が変わりますので、確認するようにしています。

上記は、本日の7:33に来たメールです。

電灯1の漏れ電流が微妙に高いことを確認しましたが、数分後復旧したのを確認し経過観察としました。

この事業場はパチンコ店ですが、パチンコ店はどこも配線状況が悪く頻繁に漏電しており、なかなか是正もできず苦労してます…。

ということで、7:50頃作業服に着替えて駐車場へ向かいます。

僕の駐車場は家から離れているので、歩いて10分くらいかかります。

早朝に年次点検がある場合は、マンションの臨時駐車場に駐車するようにしてますが今日は月次のみなので駐車場です。

駐車場が隣接しているマンションとかに引っ越したいところですが、稼ぐまで我慢我慢です。

さて、8:10頃駐車場に到着しましたので、ナビに行先を入れて車で現場に向かいます。

今日は1時間30分くらいの距離だったので、のんびり運転していきます。

電気管理技術者になると、車にしろバイクにしろ運転する時間が多くなります。

事故しないことはもちろんですが、運転を楽しめるような工夫をするといいかもしれませんね!

僕は音楽を聴いたりオーディオブック聴いたりしながら現場に向かうようにしてます。

さて、9:40くらいに現場前のコンビニまで到着しました。

コンビニも待機場所としてかなり優秀なので、頻繁に駐車してます。

大体、向かう現場の記録用紙をコンビニの駐車場で書けるところだけ書き上げます。

前回数値や現場住所、僕の名前など事前に書けるところを書いていくことで、現場での点検時間を短縮することができます。

中には前日家で書いちゃう人もいるらしいですが…僕はオンとオフを大事にしたいので家では書かないようにしています。

ということで、これで点検の準備ができました。10:00になったら現場入りします。

なお、僕の月次は基本10:00開始、つまり業務開始時間は10:00にしてます。

会社員のときは9:00始業だったのでだいぶ楽になりましたね!

月次点検開始

10:00になったので現場に入って挨拶をします。

でんます「本日電気設備の点検に参りました!でんますです~」

お客様「ああ聞いてますよ~どうぞよろしくお願いしますね~」

今日は当たり。

これ隔月で点検に行く弊害か、お客様があんた誰なの?許可取ってるの?見積り出したの?みたいなこと聞いてくる場合があります。

なのでいつもビクビクしてしまうビビりです…。

さて、スムーズに点検に入れたので、キュービクルを確認していきます。

まず最初は絶縁監視装置のテストボタンを押します。

とりあえず汚いですが…右側の白い箱のようなものが絶縁監視装置です。電源のブレーカーがぶら下がってますね!取り付けた前任者は何を考えていたのか…。

ケースの右側にテストボタンがあるので、これを押して信号が飛んでくるか確認します。

無事、飛んできたようです。

ここは直接クランプを挟んだりするのが難しいので、テストで送信された漏電電流を記録に書こうと思いましたが、エラー数値っぽいので念のためクランプにて測定しました。

電灯:2.6mA
動力:23.1mA

大体あってましたね!(無駄骨)

次は電力量や電流、電圧などを記録していきます。

※電力量計は撮り忘れました…すみません!

このタイプのメーターってすぐ反応おかしくなるから嫌いですが、ここのは問題なく測定できました。

汚すぎやろ…。

キュービクル内を確認したら、高圧キャビネットも見ていきます。

PASとSOG制御箱とかの場合もありますが、今回はUGSでした。

異常表示はなく正常でしたので、これで記録を整理しお客様へ報告に行きます。

でんます「本日の点検終了しましたので、サインいただけますでしょうか?」

お客様「いつもありがとうございますね~次はいつ来ますか?」

でんます「こちらの事業所は2か月に1回点検なので、次回は3月になります。期間が空くのでまた事前連絡いたしますね」

お客様「そうですね、助かります~。いつもありがとうございます」

でんます「いえ、こちらこそありがとうございます。では、失礼いたします」

以上で点検終了です。

今日は大体ここまでで10:40くらいでした。

後は家まで運転して帰宅し終了となります。12:00過ぎくらいで業務終了でしたね!

でんますちゃん
でんますちゃん

え!これで1日の仕事終わりなんですか?もっと働かないんですか!?

予定入れてないんで…今日はたまたまめちゃ楽の日だったということで、ご理解いただければ嬉しいです。

帰宅した後にすること

帰宅したら大したことはしてないですが、月次点検報告書をスキャナで取り込みPCに保存するようにしてます。

本誌はキングファイルなどに綴じ込み、棚にしまってますが基本はデジタル管理が慣れてるのでPCが生命線ですね。

次回点検とかのときは、保存した前回の点検データを印刷して持ち出すようにしてます。

中には全部車の中で完結しちゃう人もいて凄いなーと思ってます。

PCやプリンターなど完備してて現場で記録用紙を清書して印刷して提出しちゃったり…どういう環境なのかよくわからないですが、そのうちそんな感じにしたいですね!

まとめ:電気管理技術者の日常~月次点検編1

ということで、今回は月次点検の流れについてお話できたかと思います。

ほんと仕事してねーな!と思われるかもしれませんが、月次ガンガン入れてない日はこんな感じです。

最高1日5現場くらいやるときもあるので、今回はたまたまということでご了承くださいね!

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました